旅日記 【画像レポ】その場でマイ海鮮丼が作れる!塩釜仲卸市場に行ってきた 仙台から30分程度で行ける鮮魚の市場 東北に旅行しようと決めた時、真っ先に思ったのが「美味しい魚が食べたい」ということ。 やっぱり海沿いの県に行ったら魚を食べておきたくなります。 そこでインスタでオススメを聞いたところ、「塩釜仲卸... 2018.08.21 旅日記
デジモノ 【実機レポ】スマホdeチェキ(instaxshare)を買ったので早速使ってみる またチェキが流行ってるらしい チェキといえば2000年代初頭のブームを象徴するものって思っている人も多いでしょう。 ケータイカメラやスマホの普及ですっかり影を潜め、メイド喫茶やアイドルの現場で使われるくらいのアイテムになっていま... 2018.04.24 デジモノ
カーライフ 【画像レポ】アルミホイールを自家塗装してマットブラックにしてみた 画像付きでアルミ自家塗装の手順を解説します 突然ですが、古い車の醍醐味といえばなんだと思います? …そう。多少失敗しても後悔することがないという点です。 僕のビッグホーンは2000年式なのでもう18年も前の車ということになりま... 2018.03.14 カーライフ
日記 【画像あり】minne(ミンネ)で愛犬の羊毛フェルト作品を作ってもらった 先日我が家の飼い犬が12歳の誕生日を迎えました。 すっかり老犬となり、日中も家で寝ていることが多くなり、母が毎日愛おしそうに面倒を見ています。 「すっかりおばあちゃんだねぇ」なんて言っているので、飼い犬の若かりし頃の姿を羊毛フ... 2018.01.17 日記
買い物 ヤフーショッピングで一番安いセラミックファンヒーター(CHR-103)を買った 12月にもなると、いよいよ寒さも厳しくなってきます。 特に朝晩の冷え込みはひどく、エアコンだけではカバーしきれない部分が出てきます。 その最たるものがトイレや脱衣所です。 そんなに広い場所ではないものの、エアコンの暖気は入... 2017.12.27 買い物
旅日記 【画像レポ】くつかけステイ中軽井沢に泊まってきたから紹介してみる プレミアムフライデーを利用して、都内から気軽に行ける軽井沢に行ってきました。気になっていた「くつかけステイ」に泊まったのですが、宿泊者が自分しかいなかったため施設内を写真付きで紹介してみます。 2017.11.29 旅日記
デジモノ ソニーストアのテレビ基本設置サービスは無料で使えてすごく便利だった メーカー直販だから丁寧なサービス みなさんテレビはどこで買いますか?メーカー直販と聞くと高いイメージがあるし、ちょっと手を出しづらいですよね。 けど、ソニーストアでテレビを買うと、いろいろなサービスが無料で付いてきます。今回は、そ... 2017.11.01 デジモノ
ごはん ストウブで無水カレーを作ってみたら美味しかったけど失敗した【成功談あり】 ストウブを買いました 先日、料理男子としては憧れのストウブをついに購入しました。 ピコ・ココットの22cm、色はグレナディンレッドという深みのある赤です。 ストウブと言えば無水調理ができるホーロー鍋で、フランス... 2017.10.18 ごはん
旅日記 話題のカプセルホテルThe Millennials Kyotoに泊まってきた【ザ ミレニアルズ 京都】 「おしゃれなデザイナーズラウンジと寝心地の良いベッドが今までのカプセルホテルの常識を覆す」 と、ネットで話題になっていた「The Millennials Kyoto(ザ ミレニアルズ キョウト)」。 京都の中心街にあることで、... 2017.10.04 旅日記
旅日記 通行止めでも大丈夫!阿蘇で絶景とグルメが楽しめる1日遊べるドライブマップ 阿蘇と言えば一時はほとんどの道が通行止めでしたが、今では多くの道が通れるようになり、通行できる道だけでも十分楽しむことができるのです。そこで今回、レンタカーを借りて熊本市内から遊びに行ってきたので、そのルートを紹介していきます。 2017.09.20 旅日記