カーライフ 個人売買で買った中古車を本気でバラして車内清掃してみた 【前回】畑に行くための車を買った 先日、畑に行くための車を買ったことはお伝えしました。 個人売買で買った3万円の軽自動車、平成16年式ダイハツL150Sムーヴです。 車検が半年残って3万円で... 2022.06.20 カーライフ
カーライフ いいクルマが好きだ。男ですから。というRB3オデッセイの話 悔しいからオデッセイ買い戻した オデッセイ買いました。いや、買い戻しました。 人生初の新車で買った、RB3のアブソルート。 今から10年前、23歳の時にフルローンで買った愛車です。 俺にとって初の自分の車だったし... 2021.07.28 カーライフ
カーライフ 【総額3万円】個人売買でマニュアルの軽自動車を買った 個人売買で車を買うのって意外と怖くない 最近フリマアプリやSNSの発達で、個人間でモノやお金のやり取りをすることが容易になってきました。 とはいえ、未だにプロに任せた方が安心安全なのが車。トラブルの多さを考えるとやっぱり整備工場併設... 2021.02.12 カーライフ
カーライフ さよならビッグホーン!3年半乗ったビッグホーンを手放しました【ありがとう】 3年半乗ったビッグホーン、手放しました さて冒頭から結論です。 3年半大事にしてきたビッグホーンを手放しました。 エンジンが焼き付いて載せ替えるほどの愛着だったにも関わらずなぜ手放したのか、3年半を振り返るとともにまとめたいと... 2020.06.02 カーライフ
カーライフ 【画像あり】素人がYouTubeを参考に中古車をガチで洗車した結果 同じ車を何年も乗っていると蓄積汚れでくすんできます。そこで今回、Amazonで買える道具だけで素人がガチの洗車に挑戦。見事新車レベルまで綺麗にすることができたので、その方法を画像つきで紹介します。 2020.01.22 カーライフ
カーライフ ビークロスのアルミホイールをいすゞ純正18インチにしました いすゞ純正18インチはいいぞ 僕のビークロスは175リミテッドエディションなので、16インチのポリッシュドホイールが装着されています。 これは175リミテッドエディションの専用装備のひとつ。 専用のポリッシュドアルミ そのため非... 2019.12.09 カーライフ
カーライフ いすゞプラザは遊んで学べる体験型の博物館だったので画像と動画で紹介 神奈川県藤沢市に2017年4月にオープンしたいすゞプラザへ行ってきました!入場無料で十分遊んで学べる場所だったので、画像と動画で館内を紹介。いすゞが好きなら楽しめますし、好きじゃなくても楽しめます。結局楽しめる場所だったので、興奮しぎみで紹介します。 2019.11.08 カーライフ
カーライフ 【解決済み】並行輸入車のハイビーム検査ができなくなって車検に通らなくなった 輸入車のヘッドライト検査に落ちてしまった人へ 突然ですが、最近並行輸入車がヘッドライト検査に落ちて車検に通過しない例が多発しています。 うちの車もしっかりこれに引っかかってしまったので、行った対策を紹介しておきます。 ... 2019.08.31 カーライフ
カーライフ 【画像大量】東京のDCサポートさんに車の内装クリーニングを頼んだら最高だった… 車内クリーニングをプロに頼んだらすごい 中古車って、買ってからまず手を入れたいのは内装じゃないですか? 少なくとも僕はそうです。 どれだけ前オーナーさんが綺麗に使ってくれていたからといっても、年数が経てば汚れは蓄積されるも... 2019.05.25 カーライフ
カーライフ 【激レア車】いすゞの北米限定車「アクシオム」を譲ってもらいました いすゞの並行輸入車を買った ビッグホーンにビークロス、ただでさえお金がかかるいすゞ製のSUVを複数台持ちしている僕ですが、平成の最後にとんでもない車を増車してしまいました。 こいつの名前はアクシオム。いすゞが2001年〜2004年まで、... 2019.05.17 カーライフ